BANASTA第3戦 おゆみ野ベースボールクラブ様戦に向けて
BANASTA第3戦試合概要
待ちに待ったTOKYO BANANA STARSの第3戦を10日後に控え、改めて纏めてみました。まずは試合概要です。
- 試合日時:2019年04月25日(木)19時〜
- 試合会場:猿江公園 野球場※面は当日
- 対戦相手:おゆみ野BBC様
- 備 考:全員打ち&再出場あり
第3戦のスタメンについて
3戦目ということもあり遂に『出席率』により、スタメン優先権が出て来る見通しですが、その前にスタメン関連特権を整理してみたいと思います。
- グラウンド取得特権⇒吉原
- 試合面LINE連絡特権⇒当日決定
- チーム道具管理特権⇒西山
①『吉原』遂に1番ピッチャーの意向を表明!
今回グラウンド取得特権を行使する吉原は、BANASTAの醍醐味である『1番ピッチャー』の意向を表明。『雲田』の3戦連続先発投手を先輩として阻止する流れ。
これから練習した結果で変わるかもしれないけど…(吉原談)
1番ピッチャーの意向を表明した吉原
第3戦投手希望者について
ちなみに今回から導入する『登板希望事前申告制』について確認したところ、以下の選手より連絡がありました。※以下、申告順
- #11 M.YOSHIHARA(初登板)
- #14 F.YAMAZAKI(初登板)
- #51 T.OCHI(2戦2完投)
- #07 J.BEPPU(2戦1完投2完封1セーブ)
仮に試合を7回迄とし、各投手が規定イニングを完投するとした場合、1試合3人しか投げられないので、現時点で1名は投手が出来ないという事になる。BANASTA投手戦国時代の幕開けでございます。
②グラウンド面連絡特権は当日決定
そして『猿江公園』といえば、当日のグラウンド面連絡。これを『LINEで流した人』が2番目の優先権を得る事ができます。
グラウンド面連絡者特権は出席率は関係ない為、今回の出席者の中で最も出席率低い『大森』にもチャンスがあります。
注!!グラウンドは、都営新宿線『住吉駅』の『A4出口』に近い『2面』を取得してもらえると皆助かります。また受付にはグラウンド利用料の6,000円程度の立替払いが必要となります。
③チーム道具管理特権は『西山』
これは過去の試合でも同様で、捕手道具&バット&試合球を管理している『西山』のスタメンも確定しております。
諸々考慮した第3戦のスタメン
そして色々な特権や出席率等を考慮すると第3戦のスタメンは以下のようになります。
- ①M.YOSHIHARA#11
- グラウンド面連絡者(出席率関係なし)
- 出席率100%&現地着1位
- 出席率100%&現地着2位
- 出席率100%&現地着3位
- 出席率100%&現地着4位
- 出席率100%&現地着5位
- 出席率100%&現地着6位
- 出席率100%&現地着7位
- DH出席率100%&現地着8位※西山以外
- 指Y.OMORI(出席率67%)
試合途中の交代ルールについては『より良い運営ルールを作りたい②』を一読ください。
それでは第3戦頑張りましょう!!!